東京板橋の坂本倫朗行政書士事務所、所長の坂本倫朗です。
同意書と契約書の違いが分からないという質問を受けたので解説します。
同意書とは
同意書とは、文字通り同意をするときに差し出される書類です。
たとえば音楽について、著作物の利用を認める同意書などです。
多くは自信の捺印のみをして、相手方へ差し出します。
こんな場合は、原本が1通しかありませんので、写しをもらっておくとよいでしょう。
契約書とは
契約書は良く取り交されることが多いので、同意書と比べると珍しくはないですが、
主に2者の間で、お互いの権利と義務を文書にしたものです。
2者の契約だと通常は2通作成し、お互いの押印をして、互いに1通ずつ保管します。
表題では判断しません
表題が同意書であっても、中身が契約書であれば、それは契約書です。
「中身で判断」は、書類の鉄則です。
それから、表題が同意書であろうが、契約書であろうが、課税文書であれば、当然、収入印紙も必要となります。
はじめての契約書作成でお困りの方に
契約書作成のルールは独特ですよね。
入門書と書かれている本も難しい。
使われている言葉に慣れるまでに時間がかかるのです。
「じっくり勉強している暇はない、でも契約書作成のポイントを素早くつかみたい」
という人のために、テキストを作成しました。
以下の記事で紹介しています。
契約書の書き方だけでなく、
契約を結ぶまでのやりとりの仕方やお作法についても書いています。
契約書の超初心者向けテキスト「すらすら読めて一生使える 契約書のルールとマナー」
全部で、23511文字。
このテキストを書くのには時間がかかりました。
過去7年間の契約書作成で経験したことを落とし込んでいます。
このテキストを書いたのは、やりとりの仕方やお作法についてまで書いてある本がなかったからです。
よろしければご活用ください。
契約書・同意書の作成・チェックのご相談は
契約書・同意書どちらも内容が大事です。
文脈からみて、矛盾や破綻がないように契約や同意が成立している必要があります。
当事務所では契約書の作成やチェックについてご相談を受け付けています。
契約書作成専用のサービスも展開しています。
契約書の作成やチェックについてご相談があれば、坂本倫朗行政書士事務所までお問い合わせください。
このページのチャットからのご相談も承っております。(初回相談無料)