プロフィール&お金の学び方&経営者が自由を目指す意味
プロフィール&お金の学び方&経営者が自由を目指す意味という動画をアップしました。 事業者向けのお金の情報はまだまだ少ないと感じます。 事業者向けのお金の話の入門編と、私自身の所信表明のような動画になりまし …
動画「インボイスよりも大きな損をするフリーランスの特徴」をアップしました
2023年9月10日 お金について
YouTubeに「インボイスよりも大きな損をするフリーランスの特徴」をアップしました。 令和5年10月からいよいよインボイス制度がスタートしますが、フリーランスの方にとっては、お金のことについて見直す良い機会だと考えてい …
小規模事業者持続化補助金採択者発表(第12回受付締切分)
2023年8月25日 お知らせ
令和5年8月23日に、小規模事業者持続化補助金の採択社が発表されました。 当事務所で支援した事業者も採択されていて、 ほっと胸をなでおろしています。 今は物価も高いし、税金も高い状況で、この状況で新しいチャレンジをしてい …
働きやすい開発会社へ!ブラック企業の改善策を徹底解説
2023年7月14日 お知らせ
YouTubeに動画をアップしています。 「システム会社が収益改善するための補助金活用」について語っています。 今傾いているほとんどの事業は、勉強することで上向かせることができると思っています。 補助金は分かりやすく「勉 …
融資は受けられるときに受けておく
2023年7月7日 お金について
認定支援機関の仲間(先輩)と久しぶりに面会しました。 おもに保険商品を取り扱う方ですが、財務の知識に精通されています。「これから財務の面から社長を元気にする」ということで意見が一致しました。 この「財務」とは難しそうに聞 …
新刊案内「経営改善したいSIer企業のための事業再構築補助金活用ガイド」
事業再構築補助金についての新しい電子書籍を出版しました。 『経営改善したいSIer企業のための事業再構築補助金活用ガイド: アプリ・システム開発の 下請構造から「脱出」するための補助金活用術』 という長いタイトルの書籍で …
ウェブサービスの開発には補助金が使えます
2023年4月14日 補助金申請
ウェブサービス開発を始める際に、意外と知られていないのが、国や地方自治体が提供する補助金を活用する方法です。これにより、開発コストを抑えることができ、また、開発に資金を投じるリスクを低くすることができ、挑戦しやすくなりま …
ものづくり補助金をシステム開発に役立てる
先週末より、ものづくり補助金14次締切の申請受付が開始されました。公募期間公募開始:令和5年1月11日(水) 17時~申請受付:令和5年3月24日(金) 17時~申請締切:令和5年4月19日(金) 17時採択予定:令和5 …
事業再構築補助金の制度変更について
2023年3月3日 補助金申請
事業再構築補助金について、2023年度からの情報が公開されています。 3月までの第9次公募は依然とほとんど変わらない条件ですが、その次の第10次公募からは、売上高減少要件が撤廃となります。 つまり、新分野の事業に取り組も …
【セミナー】これからはじめる!税理士のための事業再構築補助金で 事務所の売上を伸ばす方法
このセミナーの目的 開業税理士の3割は、年間の売り上げが300万円未満であるとの話を聞きます。 これは、開業したばかりの税理士さんが顧客を獲得するのに苦労しているということかもしれません。 そのような場合は、補助金業務を …