ChatGPTで稼ぐための補助金活用方法:読者プレゼント

講義動画(26分)と補助金相談券(30分)を無料進呈します

はじめまして。行政書士・経営革新等認定支援機関の坂本倫朗です。

このページでは、『ChatGPTで稼ぐための補助金活用方法』をお読みいただきありがとうございます。

読者限定プレゼントを差し上げます。

その1:無料動画講座「【特典】ものづくり補助金第18回目解説」(26分動画)

この講座では、ものづくり補助金の制度の概要を解説しています。

これまで補助金を活用したことのない方のために、「事業概要と全体の流れ」、「まず確認すること」、「準備すること」、「採択率を上げるコツ」、「注意点」といった内容をお話しします。

採択率を上げるコツでは、補助金コンサルタントがしゃべりたがらない内容を収録しています。

この動画を通じて、補助金の概要を理解し、補助金を自社に活用していただけると嬉しいです。

その2:

会社の経営者に限定で、ものづくり補助金の活用について、相談を行うことができます。

なんでも遠慮なく聞いてください。そのほうが私の参考になります。

相談時間は三十分です。ぜひご活用ください。

プレゼントのお申し込みはこちらから

プレゼントの申し込みをご希望の方は、以下のフォームにご記入をお願いします。

    こちらから返信したメールに、プレゼントのURLを記載しています。
    このURL先からファイルをダウロード、もしくは動画の閲覧ができます。

    ご入力いただいた情報は、プライバシーポリシーに基づき管理します。
    なお、申し込み希望者には補助金や融資、お金の管理について学べる、当事務所からのメルマガをお届けいたします。メルマガはいつでも解除可能です。

    この記事の執筆者

    IT業界出身の行政書士。補助金・融資相談、許認可申請、契約書整備を通じて、中小企業の行政制度活用と財務安定を支援しています。財務・法務で200件超の実績があり、著書も多数。表現と対話を大切に、経営者の自由時間と学びの余白を守ることを軸に活動中です。

    坂本倫朗をフォローする