契約書を作るとき、稀にA3サイズの用紙を使用することがあります。

コンビニでのネット印刷について

A3サイズの出力については、コンビニのコピー機を利用するのが効率的です。 A3サイズは、セブンイレブンでもローソンでも対応していますが、私の場合、近くにあるのはセブンイレブンなので、 ネットプリントを使用しています。 上の画像には「ユーザー登録なしでプリントする」と出てますが、もちろんユーザー登録したほうが便利で安全です。 A3白黒は一枚20円です。

両面印刷も可能です

今のところ、契約書に両面印刷は不要なのでまだ使ったことがないですが、両面印刷も可能です。 便利な機能として紹介されています

クラウドサインの利用をお勧めします

毎回書いていますが、これから先の契約書については、紙よりも電子署名を使った方が便利です。 電子署名を使ったサービスのクラウドサインの使用をお勧めしております。 電子署名による契約の締結は、製本をする必要がありません。 印刷のために夜中にコンビニに走ることもないですよ。 印紙代も節約できてお得です。

はじめての契約書作成でお困りの方に

契約書作成のルールは独特ですよね。 入門書と書かれている本も難しい。 使われている言葉に慣れるまでに時間がかかるのです。 「じっくり勉強している暇はない、でも契約書作成のポイントを素早くつかみたい」 という人のために、テキストを作成しました。 以下の記事で紹介しています。 契約書の書き方だけでなく、 契約を結ぶまでのやりとりの仕方やお作法についても書いています。
契約書の超初心者向けテキスト「すらすら読めて一生使える 契約書のルールとマナー」
全部で、23511文字。 このテキストを書くのには時間がかかりました。 過去7年間の契約書作成で経験したことを落とし込んでいます。 このテキストを書いたのは、やりとりの仕方やお作法についてまで書いてある本がなかったからです。 よろしければご活用ください。 また、「契約書作成を依頼したい」、「自分で作った契約書をみてもらいたい」というご相談がありましたら、 当事務所のサービス「IT契約書作成のミカタ」までご相談下さい。